「看護プロってよく聞くけど、実際のところどうなんだろう?」
この疑問を、解決に導きます!
本記事では、看護プロについて徹底レビューしました。
これを読めば、看護プロの口コミや評判、そしてメリットとデメリットが分かります。
それではどうぞ!
「当該サイトはアフィリエイト広告で運営されています」
看護プロの特徴
- 真っ正直であること。
- 看護師が友人にも紹介したい率97.6%。
- 看護師が選ぶ看護師専門人材紹介会社No.1。
- 「口コミ」「情報力」にこだわり。
- 全国対応だが関東・東海・中部地方の求人に強い。
- 病院などの施設の内部事情に詳しい。
- 求人先ごとの面談対策が受けられる。
- 入職後半年間のサポートで利用料金は完全無料。
- 育児中の転職相談をしやすい。
看護プロの大きな特徴はやはり、
「真っ正直なこと」
「友人にも紹介したいと思う人97.6%」
となっている事です。
看護師の転職サイトは多くありますが、ほとんどが転職サイト経由の紹介だけです。
しかし看護プロは、看護プロを経由しないで、利用者が直接応募出来る求人も紹介してくれます。
利用者が直接応募すると看護プロにとってはメリットがないのですが、それでも教えてくれるのはすごく親切だと言えます。
そんな親切で正直だから、友人にも紹介したいと思う人が97.6%もいるのでしょうね。
看護プロのメリット
看護プロのメリットは、
- 関東・東海・中部地方の求人が多い。
- 転職先の病院のリアルな口コミを詳しく見れる。
- 土日祝や夜間でも電話やサポートしてくれる。
- 直接応募できる病院も紹介してくれる。
- 担当者が親切・丁寧。
- 面接にも同行してくれる。
- 半年間もサポートしてくれる。
- 非公開求人が見れる。
- 希望条件に合う求人を探してくれる。
- ママコンサルタントがいるので子育て中の看護師も安心できる。
メリット1: 関東・東海・中部地方の求人が多い
看護プロは、主に関東・東海・中部地方の求人を多く取り扱っています。
と言っても他の転職サイトよりも多いと言う訳ではなく、「あくまで看護プロの中で」の話しですが、それでも関東・東海・中部地方で転職を探しているなら比較的探しやすいです。
メリット2:転職先の病院のリアルな口コミを詳しく見れる
一般病院から一般病院への転職。
(40代女性・准看護師・神奈川県在住)漠然と転職の不安がありましたが、親しみやすい雰囲気で私のもっている不安に共感していただき、細かくご相談にのっていただけました。
病院の特徴や、逆に弱点なところ(聞きづらい点を、紹介内容のひとつという様にお話していただけて有り難かったです)、実際入職された方の感想なども参考にうかがえてとても役に立ちました。
病院面接の際も、一緒に質問の聞き漏らしがないよう確認しつつお話を聞いていただけたので、心強く感じました。
お世話になりました。ありがとうございました。
看護プロは、「口コミ・情報力」へのこだわりがあるので登録すると、他の転職サイトよりも詳しくその病院のリアルな口コミを知る事ができます。
「9求人には残業ナシと書かれていても実際は残業アリ」なんて事もあります。
ですが事前にその病院のリアルな口コミを知れるのとても大きなメリットです。
利用者にとって気になるのはやはりその病院のリアルな口コミなので、その口コミを知る事が出来るのはとても参考になります。
メリット3:土日祝や夜間でも電話でサポートしてくれる
土日祝日や夜間でも電話でサポートしてくれます。
- 電話相談は平日9時~23時。
- 祝祭日は、11時~19時まで対応。
土日祝や夜間しか時間がとれない人にとっては、とても助かるサポートと言えます。
メリット4:直接応募できる病院も紹介してくれる
看護プロは看護プロで取り扱っていない求人、つまり利用者が直接応募する求人も紹介してくれます。
タイミングによっては、「紹介会社を通じては採用していないけど、直接応募してくれるなら採用するよ」とおっしゃる病院・施設があるのも事実です。そんな時、看護プロは一円の利益にならなくても、看護師の方に、「直接応募であれば可能性がありますよ」とお伝えしています。
多くの転職サイトは自社で取り扱っていない直接応募の求人はメリットがないので対応外ですが、看護プロは違います。
自社にメリットが無くても、利用者が希望するなら紹介してくれます。
それだけ「利用者の事を思っている」と言えます。
メリット5:担当者が親切・丁寧
一般病院から一般病院への転職。
(20代女性・准看護師・神奈川県在住)電話やメールなどで、とても親切丁寧に対応していただき、大満足です。
お会いした時もお人柄の良い方だと思いました。
とても担当コンサルタントさんには感謝しています。
今回は看護プロさんにお手伝いしていただき、本当に感謝しています。
初めての転職ですが、これほど丁寧に対応していただけるとは思いもしませんでした。
転職先では精一杯頑張りたいと思います。本当にありがとうございました。
看護プロも他の転職サイトと同様に担当者が付くのですが、担当者はとても親切で丁寧に対応してくれます。
転職する時は不安や悩みはあるものです。
ですが親切で丁寧に対応してくれるなら、とても心強いですね。
メリット6:面接にも同行してくれる
大学病院から介護施設への転職。
(30代女性・看護師・埼玉県在住)希望条件をできる限り叶えてくれようと、熱心に求人を探してくれたので、非常に助かった。
面接にも同行していただいたお陰で、私が子連れで騒がしい状況でも、質問内容などを的確にサポートしてもらえました。
また、面接後も丁寧に、面接の話の内容をまとめてメールをいただいたり、就職先の方との仲介役になってもらったり、不安も少なかった。
就職が決まっても、適宜連絡をいただいて安心できました。
これからも、よろしくおねがいします。
看護プロは面接にも同行してくれます。
面接というのはとても緊張するし、しっかりと受け答えが出来るか不安もありますが、面接にも同行してくれるならとても心強いですね。
メリット7:転職後も半年間もサポートしてくれる
看護プロは転職した後、半年間もサポートしてくれます。
転職しても新しい職場に慣れるまで不安はあるので、半年間もサポートしてくれるならとても心強いと言えるでしょう。
メリット8:希望条件に合う求人を探してくれる
一般病院から一般病院への転職。
(20代女性・看護師・東京都在住)多数の斡旋会社に転職先を紹介してもらいましたが、その中でも親身に接していただけたのはほんの数社だけでした。
そのなかでも、看護プロさんは私に適応した仕事、収入、生活状態を考慮して転職先を探してくださったので、とても助かりました。
例えば、私の場合、まずまずの収入の確保、なるべく多くの土日休み、都心というのを絶対条件とし提示しました。高収入でも仕事がハードだったり、楽な仕事だと、それなりの給料だったり・・。
なかなか納得のいく仕事がない中、ライフスタイルや仕事環境、働きやすさまで考えてくださって、私に合った転職先を紹介していただき、このたび新たな職場で働くことになりました。
一人ではここまで就職活動をすることができなかったと思います。
これも、コンサルタントの方に助けられたおかげです。
看護プロは利用者の希望条件に合う求人を探してくれます。
人によって希望条件は違うので、その人に合った求人を探してくれるのはとてもありがたいです。
メリット9:ママさんコンサルタントがいる
看護プロにはママさんコンサルタントがいます。
看護師の多くは女性ですから、女性の気持ちをしっかりと理解してくれるので、ママさんにとってはとても心強いサポートと言えるでしょう。
看護プロには、現在2名のママさんコンサルタントが在籍しています。産休、育休を取得して復職しました。
実際に復職して思うことは『なんとかなる!』ということです(笑)
時に不安になることも、忙しさで不機嫌なこともありますが、働きながらの子育てをすることはとても楽しいことだと思っています。我が子にもそうだと信じたいですが、働くお母さんを尊敬している子供って多いはずです。
それに、働くお母さんの姿を見て『看護師になりたい!』と、看護師になった理由を話す方と、たくさんお会いしてきました。
きっと、お母さんが楽しく働いていたら、子供たちにも伝わるのだと思います。
それに子供たち自身も、保育園の世界は本当に楽しい場所なのだと感じています。
毎日泥だらけになり、机を絵の具で汚し、ボロボロ食べこぼし、飛んだり跳ねたりしても誰も怒らず、皆で一緒に笑っていられるんです。毎日外で元気に遊ばせてくれる、小さいながらにルールを守る大切さを教えてくれる…など、親がどう頑張っても教えてあげられないことを、たくさん教えてくれる場所です。だから、安心してください。きっとママさんナースのあなたも、大切なお子さんも、一歩踏み出した先はとても楽しく、笑っていられる環境です。
私たちも一緒に、皆さんの第一歩を考えさせてくださいね。
登録は無料なので、関東・東海・中部地方で転職をお考えの方は看護プロがおすすめです。
看護プロの公式サイトはこちら!
看護プロのデメリット
看護プロのデメリットは、
- 全体的に求人が少なく、関東・東海・中部地方以外の求人も少ない。
- 担当者によって当たり外れがある。
- 転職後のフォローが無かった。
です。
デメリット1: 全体的に求人が少なく、関東・東海・中部地方以外の求人も少ない
看護プロは関東・東海・中部地方に強く、求人数も多いですが、それは「看護プロの中での話し」です。
【2023年5月現在】
公開求人数 | 関東地方(東京都) | 東海・中部地方(愛知県) | |
看護プロ | 約6,630件 | 約2,400件 | 約360件 |
看護ルー | 約41,000件 | 約4,000件 | 約2,700件 |
ナース人材バンク | 約35,000件 | 約24,000件 | 約10,800件 |
レバウェル看護 | 約120,000件 | 約9,400件 | 約4,600件 |
ご覧のように、看護プロは全体的な求人も少なく、また、関東・東海・中部地方の求人も他社の比べて少ないです。
この求人数の少なさが看護プロの最大のデメリットです。
デメリット:2 担当者によって当たり外れがある
担当による
かなり昔に登録してまして、現在も記録が残っており、たまに電話がきます。登録当時の担当の方は、親身になって頂ける方でしたが、会社が大きくなり、スタッフが増えたようです。
やる気のない男性に若くていい加減な女性スタッフが営業してくるようになり、全くダメな会社という印象になりました。
引用元: https://minhyo.jp
担当者によって当たり外れがあるのは他社でもあり、どこの転職サイトでもほとんど同じです。
これは運次第かも知れませんが、あまりにも対応が悪いなら、担当者を交代してもらいましょう。
デメリット:4 転職後のフォローが無かった
嘘つき会社
就職後もフォローしますは嘘です。かなりブラックな病院で私がしてないインシデントをなすりつけられて困って相談してももちろん相手になんかしてくれません。就職させてマージンさえ貰えばそれで終わりな会社です。半年後のアンケートも来なくてお祝い金ももらえず放置されました。なのに転職しませんかのお知らせは何度も来ます。それも迷惑でした。斡旋しておいてまた転職どうですか?とは意味わからないし看護師を利用してるだけです。上記をLINEで連絡取れるURLがやっと来たのでクレームを言ってやっとお祝い金払うと言いました。看護師は転職サイト使わなくても就職できるのでこちらの会社は使わない方が良いと思います引用元: https://minhyo.jp
看護プロは転職後でも半年間もサポートしてくれるのですが、それが無かった人もいてます。
せっかく期待していたのに、こんな扱いをされてはこまるので、そうなら無いように、転職後のサポートはあらかじめにしっかりと担当者に確認しておきましょう。
看護プロの口コミや評判の信頼性は?
看護プロの口コミや評判に、「悪い・ひどい」があるがあてにならないのか?
気になる口コミや評判の信頼性についてご紹介します。
悪い・ひどい口コミ
口コミと実際は違うものですね
今年卒業するので新卒で就職できるところを探そうと思い電話しました。担当の男性に代わってもらったのですが態度が横柄。バカにされてるのかとも思いました。狙っている病院を伝えたところ、うちでは現在は取り扱ってない、直接電話してみて、電話してどうだったか教えて・・・。なんでそんなこと頼まれないといけないんだろうと思いました。もう二度と使いません。
履歴書も免許証のコピーも勝手に処理
面接に使用した履歴書、免許証、職務経歴書を本人の許可なく破棄するとのこと。事前に説明なく、また問い合わせると、相手先の病院がシュレッダーに掛けたといい、他院のせいにして、もともと返却しないシステムであることを黙って他人のせいにする!
そんな卑怯なやり方の会社に人材派遣の資格はあるのでしょうか?
看護プロの悪い・ひどい口コミや評判には、
- 担当者の対応が横柄。
- 個人情報の取り扱いが雑。
があります。
ですがこのような事は他社でもあります。
ですから、悪い・ひどい口コミや評判はあまりあてならないので、あくまで参考程度にしておきましょう。
良い口コミ
求人は少なめ、でも親身
他のサイトを利用させてもらっていたんですが、コンサルタントと相性が悪かったのか、とりあえず紹介しておこうという雰囲気が溢れていて、すごく事務作業をしているように感じられていました。
だから、勤めている病院のことには全然触れてくれないし、私から話を振った場合でも、退職の話まで持ってくることができませんでした。紹介してもらった病院は私の希望通りで、問題は無かったんですが、対応の悪い人から紹介してもらった求人を、受けに行くことには反感があったんで、受けることをやめました。そのサイトの他に看護プロを利用していたんですが、ここは親身になってくれるし、サポートも手馴れていたので、ここで求人を探すことを決めました。
求人の数は、対応の悪かったところよりも少なく思いましたが、コンサルタントの方は私の希望にできる限り近いものを探してくれたので、嬉しかったです。
何回か受けていると、ある病院から採用がもらえました。今は、その採用をもらった病院といつから働くか交渉中です。採用をもらった病院で、看護師はどのように働いているのか分かりませんが、病院の雰囲気を感じ取ってみる限り悪くないように思えます。こちらを利用させてもらってよかったです。引用元: https://minhyo.jp
衣料に詳しいコーディネーター
転職サイトのよしあしってほとんどコーディネーターによって左右されるはずです。
看護プロのコーディネーターは、病院関係に携わっていた経験者も数多くいるということなので、専門的な話も持ち出せると思い、お世話になることにしました。
転職は初めてだったんで、右も左もわからない状態でしたが、コーディネーターが手助けしてくれたり、分からないことがあった時には、わかるよう説明してくれました。
病院の施設に「○○があるところがいい」や転職先の詳細を教えてほしいといった要望にも答えていただき感謝しています。
隅々まで教えてくれたので、私が将来この病院でどんな看護師になっていきたいかというビジョンが明確になり、面接でも屈することなく受け答えができました。コーディネーターの手助けもあり、転職活動を始めてから1回面接を受けただけで内定がもらえたので、本当に感謝しています。引用元: https://minhyo.jp
初めて転職会社に登録するということと、全くどんな転職会社なのかもわからなかったので、登録した時は正直少し不安でした。
また登録する前は、自分で病院を探すのとあまりかわりないのではないかとも思っていました。
しかし登録してみて、まず担当の方から丁寧に私の望む病院の条件を聞いて頂きました。
そしてかなり早いスピードで私が提示していた条件の病院を探して下さったのと、事前に自分で調べて気になっていた病院についても詳しい情報を調べて下さって、スムーズに病院を決めることが出来ました。
どの病院を第一希望にしようか悩んだ際、とても親身に相談に乗って頂きました。
私事で色々と忙しい毎日を送っているため、的確にわかりやすくメールで連絡を入れて下さったのも、スムーズに病院選びが出来た大きな要因だと思います。
また実際に希望の病院の面接という時も、面接での注意点やアドバイスを的確にして頂き大変面接に役立ちました。
面接時に病院まで一緒に来て頂き、何気ない会話でリラックス出来、精神的にも支えになりました。
お陰様で思ってもみなかったほどスムーズに、不安なく転職を成功出来ました。
登録前は不安もありましたが、思いきって登録して本当に良かったと思います。
あの時登録せず地道に自分で探していたら、また看護プロでない他の会社に登録していたら今はなかったな…と思うくらいです。
担当の方は、とても丁寧で、好感のもてる方で、親切に対応してくださいました。
不安や疑問点や気になっていることなど面接前に聞いて下さり、気持ち良く面接もむかえられました。
事前に、紹介先のご自分の感想も話をして頂けました。
何か言いにくい事がありましたら、自ら交渉してくれるとのお話にも安心できました。
今回の病院紹介とは関係ないのですが、私の住まいまで心配して下さり、物件を個人的に探してくれ、信頼出来る方と感じました。
とても良かったです。
子連れで面接に向かいましだが、嫌な顔ひとつせず、待ち時間の間も相手をしてくれて、お心遣いに感謝しています。
本当に、ありがとうございました。
看護プロの良い口コミや評判には、
- 対応が親切。
- 面接に同行してくれる。
- 希望条件の職場を探してくれる。
があります。
これらの良い口コミも悪い口コミと同じで、結局は担当者次第になります。
と言う訳で看護プロを利用する場合は担当者と、
- 希望条件の職場を探してくれるのか?
- 対応が横柄にならないか?
- 面接にも同行してくれるのか?
- 個人情報をしっかりと管理してくれるのか?
などを確認して、
「もしいい加減な対応だとするればどうするのか?」
をしっかりと詰めて話しをしておく必要があります。
看護プロの公式サイトはこちら!
看護プロは関東・東海・中部地方で仕事を探している人におすすめ!口コミ評判まとめ
看護プロの特徴や、口コミや評判についてご紹介しました。
看護プロは関東・東海・中部地方で仕事を探している人におすすめです。
なぜなら看護プロは、関東・東海・中部地方の求人に力を入れているからです。
看護プロの特徴は、
- 真っ正直であること。
- 看護師が友人にも紹介したい率97.6%。
- 看護師が選ぶ看護師専門人材紹介会社No.1。
- 「口コミ」「情報力」にこだわり。
- 全国対応だが関東・東海・中部地方の求人に強い。
- 病院などの施設の内部事情に詳しい。
- 求人先ごとの面談対策が受けられる。
- 入職後半年間のサポートで利用料金は完全無料。
- 育児中の転職相談をしやすい。
です。
また、看護プロのメリットは、
- 関東・東海・中部地方の求人が多い。
- 転職先の病院のリアルな口コミを詳しく見れる。
- 土日祝や夜間でも電話やサポートしてくれる。
- 直接応募できる病院も紹介してくれる。
- 担当者が親切・丁寧。
- 面接にも同行してくれる。
- 半年間もサポートしてくれる。
- 非公開求人が見れる。
- 希望条件に合う求人を探してくれる。
- ママコンサルタントがいるので子育て中の看護師も安心できる。
看護プロのデメリットは、
- 全体的に求人が少なく、関東・東海・中部地方以外の求人も少ない。
- 担当者によって当たり外れがある。
- 転職後のフォローが無かった。
となっています。
そして良い口コミには、
- 対応が親切で丁寧。
- 希望の条件の職場を探してくれた。
悪い口コミには、
- 対応が横柄で雑。
- 転職後のフォローが無かった。
とありますが、これらはあくまでその人の意見なので、あまりあてにならない為、あくまで参考程度にしておきましょう。
看護プロの公式サイトはこちら!- 自分に合う転職サイトはどこか分からない人は、私が実際に利用して失敗しない選び方やそれぞれの特徴を比較した【厳選】看護師転職サイトおすすめ3選!迷ったらナース人材をどうぞ!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
合わせて読みたい記事はこちら!
看護プロ好きの人にシェアしてこの情報を届けませんか?
記事が参考になったという方は
Twitterなどで「フォロー!」もお願いします^^!
コメント